
抜群に上手いんですよね。
ここが「勝負所」っていうのを知っていて
息切れして泳げないですよね。
『息継ぎをしてはいけない』
という思い込みがあるんですよ…
・
息継ぎをしないことが努力でもないし
頑張っていることにもならないですよ。
・
だから、業務量が多くなったら、
もうそれだけでいっぱいいっぱい。
だって、休んだらいけないと思っているから。
・
誰も、「休んではいけない」なんて
言っていないのに、自爆する人もよくいます。
大人のみなさん、
休むことを
サボっていませんか?
そして・・・
仕事のための休日にしていませんか?
休日のための仕事ですよ。
・
一流の人ほど、休むことを
大事にしていますよ。
休むことに罪悪感を持たないでください。
息継ぎは必要なことです。
今やっていることが、ちゃんと、
理想の自分に繋がっているか?
今日やったことを365回繰り返したら
理想の自分になれる確信があるか?
それに「yes」と言えたら
休むことに罪悪感はないはずです。
END










