曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

自分の値打ちを決めるのは・・・

投稿日:

値打ち

Xで面白い投稿を見つけました。

納得ですよね。

経験値が少ない人や
フットワークが重い人って、
喋っていて面白くないし、
めんどくさい。

そりゃ、何もしていなかったら
自分の周りから人がいなくなるよね。

 

 

100人にバカにされても
自分の値打ちは1%も下がらない。

自分が自分を粗末にしたら
自分の値打ちが0%になるんだよね。

っていうか、誰にも嫌われないために
自分を偽っていると、そんな自分が、
嫌いな自分になるんだよね。



他人に嫌われても、離れればいいのよ。
数年も経てば、忘れる。

でも、自分からは一生離れられないんだよね。

幸せの絶対条件は自分に嫌われないこと。



ぼくは、ズルしないし、嘘つかないし、
約束は守るし、恩返しも絶対にする。

自分を好きでいたいから貫けるんだよね。

END

 

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

看護師が聞いた死ぬ瞬間の5つ後悔

『死ぬ瞬間の5つの後悔(新潮社)』 という本が、世界中で読まれています。 この本はオーストラリアの女性が 末期患者を介護・看護してきて聞いた 「後悔」について書かれています。 今回はその本の内容をもと …

ウソは相手を傷つけるだけじゃない

ウソは相手を傷つけるだけじゃない

嘘をついてしまうと何がヤバイって、 その一回の嘘で相手を傷つけるだけじゃなく、 あれもこれもウソだったんじゃないか と思わせてしまうことだよね。 その人の過去からも未来からも いろいろ奪っちゃう。 嘘 …

社長の後ろ姿

「社長になりたい」と言う人に感じる違和感

起業はしようと思ってするものでなく、 社長はなろうと思ってなるものでない。 たとえば・・・ 「何のスポーツでもいいから キャプテンやりたいんです!」と言う人がいたら 「こいつ変わってるな」って思います …

緊急事態

もう十分、あなたは緊急事態!

思考やお金のことも含めて、 超有料級のこと、書いちゃいました。   まず、みなさんにお聞きしたいんですが 日々生きている中で、自分をトキメかす 出来事や予定ってどれくらいありますか? めちゃ …

ひとり旅には人生に必要な要素がある

先日、ひとり旅してきました。 太平洋を一望するテラスで見る サンセットがロマンティック過ぎて 圧巻のロケーションだった。 ひとり旅って人生にめちゃくちゃ 必要な要素が詰まっている。 それは「自分で決め …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。