曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

生きる目的を再確認した

投稿日:

生きる目的を再確認した

みなさんは、どんな時に、
生きがいを感じますか?

今日、金沢から帰る新幹線で、
ボーッと夕日を眺めながら
ふと、思ったんだけど・・・

やっぱり、人が変わっていく瞬間を
見るのがオレはたまらなく好き。

そして、人のことを応援してる
自分が大好き。

プロ野球選手がダメだったら
学校の先生になろう!と思って
教育実習も行ったけど、
今は学校の先生になっていない。

そして、今後もなる予定はない。

でも、小中高大、すべてで、
講演したことあるし、
今も学校に関わっている。

「先生」という職業には
就いていないけど、
自分の人生を最高に気に入っている。

それは、先生という職業で
オレがやりたかったことの本質は、
人が一生懸命に生きることを
応援することだと気付いて、
それを日々やれているから。

先生になりたかったのは
人が変わっていく瞬間を
たくさん見れるからだと思う。

プライドを捨てて、自分で殻を破り、
何か決断したような表情を見た時に
おれは一番、生きがいを感じる。

おれの「生きる目的」は絶対ここ。

人が一生懸命/生きることを応援して
そういう瞬間を1回でも多く
見ることに自分の命を使いたい。

そして、あわよくば、
応援した人がチャレンジした後に
一緒に本氣のガッツポーズをしたい。

その「喜びを分かち合う」
それ以上に幸せなことって、
あるのかな…?

現段階の中村隆斗はそう思う。

・・

最近、本氣のガッツポーズ
いつ、やりましたか?



今日は、久しぶりに、
人が変わる瞬間を見た気がする。

「人は変わらない・・・」
「他人は変えられない・・・」

そんな言葉を、よく、聞くよね。

 

でも・・・人は変われる!

 

おれは何も自慢できるスキルはないけど
人の可能性を信じることに
一生懸命な学生生活を送ってきた。
野球部のキャプテンとして。

だから「人は変われる」ってことを
オレが信じれなくなったら
終わりだなと思う・・・

「人を信じる」っていうのは
相手への期待ではなくて
自分への決意なんだよね。

相手をどこまで受け入れられるか
覚悟が問われているんだよね。


だから、逆を言うと、
いつも愛に飢えている人って
人を信じる勇気がない人なんだよね。


人を愛せない人に
人を育てることはできない。

本来、何事もできないことはない。
「できない人」がいるんじゃなくて
少し「時間がかかる人」がいるだけ。

人を変えることができる人は
「人は変われる」と信じている人だけ。


器用にこなせる人や早く結果を
出せる人だけを評価しないで
結果を出すのが遅くても
コツコツと、地道に目立たなくても
行動し続ける人にも感謝し、
人が自信を持てるようにする、

そんな人でありたい、
とぼくは思っています。


今日は楽しかった。
今日も楽しかった。

END

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

社会貢献

東日本大震災から10年

今日で東日本大震災から 10年が経ちました。 当時、僕は高校生でした。 震災の翌月に大学生になり、 ボランティアに行った時に見た 災害状況は今も鮮明に覚えています。 ぶっちゃけ、僕1人なんかが ボラン …

値打ち

自分の値打ちを決めるのは・・・

Xで面白い投稿を見つけました。 「俺、何もしてないのに嫌われた」て思ってたけど、何もしなかったからだなって、3年後に気づいた。 pic.twitter.com/okXkV5MsBw — Natsuki …

社員食堂

9割のサラリーマンが気付いていない現代の不幸

福利厚生が充実しまくっていたり 社員食堂が完備されているところで 働いている人は本当に危ないと思う。 その企業は素晴らしいかもしれないけど そこで働いている人たちは不幸だと思います。 飼い慣らされてい …

生きるスピード

生きるスピード

生きている時代は同じでも、 生きているスピードは人によって 全く違います。 80歳でも時速200キロで生きてる という人もいれば、 25歳でもよちよち歩きのように 生きてる人もいます。 そして、人は同 …

サードプレイス

サードプレイスが人としての幅を広げる

人間にはアイデンティティーがあります。 ・自己の存在証明 ・自分とは何者であるかの自己定義 ・自分は社会に貢献しているという実感 こういったものを探索する欲求があるため、 楽しかった過去の人間関係に安 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。