曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

一生懸命に働いた方がいいった1つの理由

投稿日:

定年まで働く女性は約60%!いつまで働く?どうやって働く?【女性のキャリアプラン】 - マネコミ!〜お金のギモンを解決する情報コミュニティ〜

どこかに勤めていると、
労働時間に対して評価されるから
頑張って8時間働いても
サボりながら働いている人と
同じ給料だからマジメにやっている方が
バカバカしくなってくる・・・

そんな気持ちになったことがある人も
いるかもしれませんが・・・

なぜ、一生懸命に働いた方がいいのか・・・

それは役割に気付けるからです。

働くというのは、その役割を果たすこと。

人の2倍、一生懸命働いたら、
2分の1の時間で自分の役割に気付けます。

勉強も、努力も人の2倍やれば、
2分の1の時間で自分の役割に気付けます。

人より早く、その役割に気付けたら、
あとはその役割のために働けばいいわけです。

ステキだと思いませんか?

自分が誰かの役に立てているんだ!
という実感が持てたり、
誰かに必要とされている人は
キラキラして仕事をすることができます。

仕事をする理由が
ただ「お金をもらうため」とか
ただ「生活費を稼ぐため」とかは
寂しい人生だと思います。

企業理念がしっかりしている会社って
ステキじゃないですか!

企業理念とは、いわば、その企業が
存在している理由ですよね。

じゃあ、個人だって、理念は必要だし、
何のために仕事をしているのか
明確に答えられる人ほど
輝いているように思います。

少なくとも、「ん~何だろう?」と
答えられない人で魅力的な人に
ボクは出会ったことがありません。

役割に気付くために
一生懸命、生きよう。

END

 

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

盲目の方からもらえる勇気と感動

盲目の方からもらえる勇気と感動

・ 昨日、お会いした方が 視覚に障害がある方だったので、 You Tubeで、「盲目」という 言葉で動画を探してみました。 そんな中で、感動の動画と たくさん出会いました。     ・ ・ 岡山市 原 …

中居くん

元SMAPの中居さんのイケメンエピソード

元SMAPの中居さんは新人ADと 仲良くするよう意識してたみたいです。 その理由がイケメンすぎます。 ↓↓↓ 「中居と仲がいいと思われると、 周りの先輩スタッフたちが 理不尽にADを怒らなくなるから」 …

信念

信念がある人ってこういう人

したい人10000人 始める人100人 続ける人1人 っていう言葉がありますが、 つまり、これって、 言うのは簡単 始めるのは勢い 続けるのは信念 ってことだと思うんです。 じゃあ、信念がある人は ど …

夢リスト

「夢」や「目標」を紙に書くのは大間違いだと言える納得の理由

最近、ある本を読んで、 深く共感した一言があります。 その一言は・・・ 「夢」や「目標」を紙に書くのは大間違い 書店で並ぶ「成功法則本」はほとんどの本に 共通して「夢」や「目標」とされるものを 紙に書 …

人生が好転し始めるとき

思考を解放させて可能性の蓋を開ける

人には無限の可能性があります。 ぼくはそれを信じて人と接しています。 でも、多くの人は自分の真の能力よりも ずっと低い評価を自分にしています。 だから「俺(私)の実力はこんなもんじゃない!」 と、その …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。