曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

在留外国人が昨年に比べ約15万人増加

投稿日:

在留外国人が300万人超で過去最多に 水際対策緩和で中長期在留者が急増 | 日本語教師キャリア マガジン(旧称:日本語情報バンク)

令和5年6月末現在における
中長期在留者数は293万9,051人

特別永住者数は28万4,807人で、
これらを合わせた在留外国人数は
322万3,858人で昨年に比べ、
14万8,645人増加したとのことです。

・・・・・・・・・・・・・・・昨年比
(1) 中国        788,495人 (+26,932人)
(2) ベトナム  520,154人 (+30,842人)
(3) 韓国     411,748人  (+ 436人)
(4) フィリピン  309,943人 (+11,203人)
(5) ブラジル    210,563人  (+1,133人)
(6) ネパール     156,333人 (+16,940人)
(7) インドネシア122,028人 (+23,163人)
(8) ミャンマー    69,613人 (+13,374人)
(9)  米国     62,425人  (+1,621人)
(10) 台湾      60,220人  (+2,926人)

今、僕が住んでいる地域も
日本人を見つける方が難しいくらい
外国人がたくさん居ます。

外国人が日本に来てくれるのは
構わないのですが、きちんと、
基準を持たずに誰でも入れてしまうと、
治安は悪くなりますし、あちこちに、
チャイナタウンなどその国の人たちが
多く住む街になり、日本ではなくなりますね。

外国人の犯罪も増えていますし、
埼玉県川口市ではクルド人問題も出ています。

ドイツみたいに出産に対する保証制度も
整えてくれれば、少子化も少しは、
マシになるかもしれませんが、
今は少子化に歯止めがかからないですね・・・

ま、起きている事実とどう向き合うかが
問題であって、政府に依存していても
意味がありませんね。

 

ボクはそんな対策として
ノマドに過ごし、
複数の収入源を持ち、
2カ国以上で、稼ぎ、
2カ国以上で、住む

その計画を立てています。

 

僕は好きな仕事ではなく
好きなことがしたいです。

「好きなことで生きていく」って、
別に好きを仕事にするわけでもないし
お金を稼ぐことでもない。

好きなことを考える時間を増やしたり
する時間を増やしていくこと。

ボクはそう考えています。

 

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

坂上忍

坂上忍VSフジテレビ

坂上忍が司会を務める 『バイキングMORE』が、 春に終了するようです。 それが理由で坂上忍とフジテレビが 揉めているようです。 まずは、記事の中身をそのまま引用します。 ↓↓↓ 『バイキングMORE …

世界人口ランキング

世界の人口ランキング

国連は15日、世界の人口が 80億人に達したと発表しました。 約25億人だった1950年から 3倍以上に増加した。 2050年代には100億人に 到達する見通しとのことです。 ちなみに、2016年のと …

オミクロン株

第6波!オミクロン株をどう見るか

コロナ禍が2年ほど続き、 そして、今年に入っていよいよ 第6波が始まりました。 ただ、データを見ると、 そんなに怖がる必要はないと思えます。 東京都、新規陽性者数が4000人を 超えても重症者3人ほど …

原爆から80年

広島原爆から77年

今から77年前、1945年8月6日、 午前8時15分、人類史上初めて、 原子爆弾が落とされました。 死者数は約14万人以上と言われています。 いくら「戦争反対!」 「憲法9条を守れ!」 と言っていても …

大阪府の交通事故(令和5年)

大阪府の交通事故(令和5年)

今日、朝から免許更新に行ってました。 (ゴールド免許になります、イェーイ) 一般講習は60分ですが、 ゴールドの人は30分で終わります。 でも、ぼくにとっては何の学びにも ならない30分は死にそうなの …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。