曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

読書

要約サイトで人気だった3月のビジネス書

投稿日:

読書

要約サイト「flier(フライヤー)」で
3月に人気だったトップ10は
以下の通りだそうです。

第1位:『時間を「うまく使う人」と「追われる人」の習慣』(滝井いづみ著、明日香出版社)

第2位:『仕事も人生もうまくいく整える力』(枡野俊明著、三笠書房)

第3位:『パックン式 お金の育て方』(パトリック・ハーラン著、朝日新聞出版)

第4位:『17万人をAI分析してわかった 最強チームの条件を1冊にまとめてみた』(越川慎司著、大和書房)

第5位:『上司に信頼される話し方 部下を傷つけない話し方』(比嘉華奈江著、ダイヤモンド社)

第6位:『「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略』(尾石晴著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)

第7位:『東大の話し方』(高橋浩一著、ダイヤモンド社)

第8位:『すごい脳の使い方』(加藤俊徳著、サンマーク出版)

第9位:『ユーモアは最強の武器である』(ジェニファー・アーカー/ナオミ・バグドナス著、神崎朗子訳、東洋経済新報社)

第10位:『イマドキ部下を伸ばす7つの技術』(福山敦士著、あさ出版)

 

先月の1位は時間に纏わる本だったんですね。

世界的ベストセラー「7つの習慣」の
7番目に「刃を研ぐ」があります。

この習慣を持たずに、毎日、
忙しく生きていると何のために
生きているのかわからなくなります。

忙しいというのは、字のごとく、
「心」を「亡」くした状態ですからね。

だから、楽しくなくなる。
だから、やらされ感が出る。
だから、被害者意識が出る。

そして、自分が忙しすぎたら
他人に優しくできないし、
友達のピンチにも気付けません。

時間がない人って、
時間がないんじゃなくて
時間の使い方が下手なんですよね。

もっと、言うと、相手が主体で、
自分主体になっていないんです。

日程を決めるときに、
「いつ空いてますか?」って、
言う人いませんか?
あれが、まさに典型です。

複数日、日程の候補を送れば
一回で決まるのに、
「いつ空いてますか?」だと
一回で終わらないですよね。

こういった無駄なやり取りで
時間を自分で浪費しているんです。

時間はどんなに努力しても
何かを犠牲にしても誰もが24時間。

だから、時間の使い方で
差をつけるしかありません。

もっと、知恵を出して、
工夫していきたいですね。

END

 

-読書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

20代で読むべき本

月に1冊も本を読んでいない人が47.3%

統計情報「国語に関する世論調査」によると 読書量が以前に比べて減っているか 増えているかという質問に対する回答は、 ・読書量は減っている:67.3% ・読書量はそれほど変わっていない:24.3% ・読 …

ずるい言葉

【書籍要約】10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」

今回は『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」(森山至貴 / 著)』を要約し、感想を綴ります。 この本には 「カクレ悪意」「カンチガイ善意」を見ぬき、 一生自分らしく生きていく強さ …

ソフトスキル

「ソフトスキル」を磨こう!

「ニコニコ動画」や「2ちゃんねる」を 開設したことで有名なひろゆき氏の著書 「自分は自分、バカはバカ」に こんなことが書かれています。 これからの時代に生き残るのは 資格みたいな「目に見えるスキル」を …

20代で読むべき本

20代で感銘を受けたおススメの本20選

読書をしていて、感動する一行、 人生を変える一行に出会えたときは 何とも言えない喜びがありますよね。 自分の頭で考えて、自分の言葉で、 自分の意見を表明できてこそ 自分らしく生きられると思っています。 …

読書女子

【読書の秋】最近のおススメの本6選

読書の秋ってことで、最近読んだ、 おススメの本を紹介します。       読んだ本の中身は忘れていい と個人的には思っています。 内容は忘れても考える力は 身につきますし、考え方自体は、 知識と違って …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。