曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

広島原爆から77年

投稿日:

ソース画像を表示

今から77年前、1945年8月6日、
午前8時15分、人類史上初めて、
原子爆弾が落とされました。

死者数は約14万人以上と言われています。

いくら「戦争反対!」
「憲法9条を守れ!」
と言っていても、戦争は起きています。

「僕は正しい」
「僕だって正しい」

これが戦争の始まりですからね。

食料やエネルギー確保のために、
争っていることが多く、
人口が増え続けているので、
この争いは年々激しくなっていく
と思います。

また、戦争をすることによって、
儲かる会社や国があります。

そういった観点からも、
残念ながら戦争はなくならないでしょう。

平和な世の中を願いつつも、
戦争に巻き込まれない自分になって
いつでも動ける自分でいることが
最も安全なのかもしれないですね。

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ガーシー当選

ガーシー当選について思うこと

先日10日、参院選が行われました。 NHK党から比例代表で立候補したが 日本で選挙戦を行うこともなく、 ネットのみを使った異例の選挙戦を展開し、 約29万票を獲得して、見事当選した 〝ガーシー〟こと、 …

18歳以下

18歳以下の子どもへの10万円相当の給付

自民、公明両党は10日、経済対策の柱となる 18歳以下の子どもへの10万円相当の給付を巡り、 自民党側が示した年収960万円以上の世帯を 対象から外す案で一致しました。 対象者には年内にも現金5万円を …

スマホ依存

スマホの使用に関して

先月、オーストラリアで驚きの 法案が可決されましたね。 それは16歳未満の子供がSNSを 利用することを禁止するものです。 この法律では、TikTokやFacebook、 Instagram、X(旧T …

日本史を学ぼう

日本史から見えた現代の違和感

コロナになってから、生き方も、 働き方も稼ぎ方も変えて、今もなお、 ぼくは変革中なんですが・・・ 変化していく人もいれば、 現状維持の人もいるし、 後退している人もいます。 で、日本が貧しい国になって …

つながり

世界幸福度ランキング2023年版

国連が発表する世界幸福度ランキングで 日本は何位かご存知でしょうか? 物質的な豊かさだけが 幸せの条件であれば、 日本は世界幸福度ランキングで ベスト10に入るでしょうね。 「国際幸福デー」の3月20 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。