曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

広島原爆から77年

投稿日:

ソース画像を表示

今から77年前、1945年8月6日、
午前8時15分、人類史上初めて、
原子爆弾が落とされました。

死者数は約14万人以上と言われています。

いくら「戦争反対!」
「憲法9条を守れ!」
と言っていても、戦争は起きています。

「僕は正しい」
「僕だって正しい」

これが戦争の始まりですからね。

食料やエネルギー確保のために、
争っていることが多く、
人口が増え続けているので、
この争いは年々激しくなっていく
と思います。

また、戦争をすることによって、
儲かる会社や国があります。

そういった観点からも、
残念ながら戦争はなくならないでしょう。

平和な世の中を願いつつも、
戦争に巻き込まれない自分になって
いつでも動ける自分でいることが
最も安全なのかもしれないですね。

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ワクチン接種

ワクチンにまつわる衝撃な新事実

政府は先月30日、新型コロナ対策で 発令していた緊急事態宣言と まん延防止等重点措置を 全面解除しました。 約半年ぶりに全国で宣言と重点措置が 発令されていない状態になります。 経済再開に向けて新型コ …

ワクチン

ワクチンより感染リスクが低いもの⁉

今日もワクチンについて書きますが 自分はワクチン否定論者ではありません。 ただ、現状の事実を、感情論ではなく、 データをベースに判断したいだけなので 悪しからず、、、 まだ、前回・前々回の記事を 読ん …

ロコソラーレ

カーリングには〇〇がいない!?

北京オリンピック、カーリング女子の 準決勝、日本は予選リーグをトップで 通過したスイスに8対6で勝ち、 決勝に進出しましたね。 これで男女を通じて日本のカーリングでは 初めてとなる銀メダル以上が確定し …

君たちはどう生きるか

【日本初】ゴールデン・グローブ賞アニメーション映画賞受賞!

昨日は成人の日でしたね。 ニュースで新成人のインタビューがあり、 「周りの人を笑顔にしたい」と答える 若者がいて、未来の財産ですね。 そんな中、映画『君たちはどう生きるか』が ゴールデングローブ賞アニ …

スマホ依存

スマホの使用に関して

先月、オーストラリアで驚きの 法案が可決されましたね。 それは16歳未満の子供がSNSを 利用することを禁止するものです。 この法律では、TikTokやFacebook、 Instagram、X(旧T …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。