曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

介護

健康寿命が長い人と短い人の違い

投稿日:2022年4月2日 更新日:

ソース画像を表示

この記事では、今の健康寿命と平均寿命の
実態と要介護となったときの費用を理解し、
その上で、どんな生活を送れば、
充実した老後を送れるのか、
データを用いて考察していきます。

 健康寿命と平均寿命

健康寿命は日常生活に制限のない期間です。

厚生労働省の資料によると令和元年(2019)の
健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳

同じ年の平均寿命は男性81.41歳、
女性87.45歳となっており、
健康寿命と平均寿命の差は、
約10年ほどあります。

 

要介護状態になっているはどのくらい?

厚生労働省の介護保険事業状況報告
(年報)(令和元年度)によると、
要支援・要介護認定者数は年々増加し、
2019(令和元)年度は約669万人。

年代別人口に占める要支援・要介護認定者の
割合をみると、65~69歳までは2.9%ですが、
70~74歳5.8%、75歳~79歳12.7%、
80~84歳26.5%、85歳以上になると
59.1%になります。

(厚生労働省「介護給付費等実態統計月報」
総務省「人口推計月報」各2021年4月データによる)

介護が必要となった原因は認知症が
17.6%と最も多く、続いて脳血管疾患16.1%、
高齢による衰弱12.8%となっています。

(厚生労働省「国民生活基礎調査」2019年)

介護状態となった場合の費用は?

介護状態になった場合の費用と
期間はどれくらいでしょうか。

「生命保険に関する全国実態調査」では
介護に要した一時的な費用は平均74万円、
月々の費用は平均8.3万円、
介護期間は平均61.1カ月(5年1カ月)
という結果となりました。

介護を担っているのは、
どのような人でしょうか。

厚生労働省「国民生活基礎調査2019年」
によると、介護者の続柄は配偶者が23.8%、
同居の子どもが20.7%となっております。

高齢者が高齢者を介護する
「老老介護」の現状がうかがえます。

 

より充実した生活を送るためには?

老後を健康に過ごすためには、
社会とのかかわりを持つことや
定期的な運動をすることなどが挙げられます。

日本生産性本部「レジャー白書2021」によると
60歳以上の人の余暇の過ごし方として、
男性はウォーキング、ドライブ、園芸・庭いじり
女性は園芸・庭いじり、読書、ウォーキング
などをしている人が多いことがわかります。

新型コロナウイルス感染症の影響で
生活が様変わりしている中で、
人とのかかわりが希薄になったり、
遠出がしづらい状況ではありますが、
今できることの中で健康的な暮らしを心がけ、
健康寿命を伸ばしていきたいものです。

本当にその年齢ですか?って思う、
年齢よりも若く見える人は
必ず何かに挑戦している人です。

本当に努力している人は
「もう歳やもん・・・」
って、絶対に言いません。

年齢のせいにしている人を見ると
「あ、この人は努力しない人なんだ」
と僕は思います。

そして、年齢のせいにしたときから
人は老けていくと思っています。

何歳になっても、夢中になれることを
見つけてやっていきたいですね。

 

☆関連記事☆

〝今〟伝えたい「介護」の実態

 

-介護

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

センテナリアン

センテナリアンが過去最多を更新

厚生労働省によると 現在、センテナリアンと呼ばれる 100歳以上の人は8万人いるそうです。 そのうち、88%が女性です。 51年連続で過去最多を更新しているので 高齢化がやばいですね、、、 ちなみに、 …

介護人材

介護人材、地方でも時給1500円

人手不足の影響により介護や観光の分野で 地方でも時給1500円という記事がありました。 アルバイト時給、地方でも1500円 介護・観光の人手不足反映 日本経済新聞  時給1500円って、 月収22万円 …

健康寿命

健康寿命を意識していますか?

2000年にWHO(世界保健機関)が 健康寿命を提唱して以来、 寿命を延ばすだけでなく、 いかに健康に生活できる期間を 延ばすかに関心が高まっています。 健康寿命の定義はこうです。 「健康上の問題で日 …

介護人材

〝今〟伝えたい「介護」の実態

日本の社会保障制度は、 「団塊の世代」のすべての人が 75歳以上の後期高齢者になる 2025年に医療と介護の社会的費用が ピークを迎え、ほぼ確実に破綻の 危機を迎えるといわれています。 となれば、今4 …

センテナリアン

100歳以上の高齢者が急増中

厚生労働省によると今月1日時点で 100歳以上の高齢者は去年より 6060人増えて8万6510人だそうです。 このうち女性が7万6450人で、 9割近くを占めています。 国内最高齢は118歳とのこと。 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。