曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

日本史を学ぼう

日本史から見えた現代の違和感

コロナになってから、生き方も、 働き方も稼ぎ方も変えて、今もなお、 ぼくは変革中なんですが・・・ 変化していく人もいれば、 現状維持の人もいるし、 後退している人もいます。 で、日本が貧しい国になって …

アウトプットの仕方がわからなかった、この本を読むまでは…

「最高のアウトプットができる スゴイ! 学び方」という本、良かったです。 学びや情報の受信感度が高くなるから 今、読んでいる本が途中でも、 一旦その本を置いてでも 先にこの本をおススメします。 まず、 …

〇〇の時にその人の人間性がわかる

〇〇の時にその人の人間性がわかる

結論・・・親切にされた時に その人の人間性が見えてくる。 「ありがとう」と言うか、言わないか 言うにしても、心からなのか、義務感なのか こういうことからも その人の人間性の成熟度もわかるし 性格的に内 …

マネージャー

優秀なマネージャーが絶対にやらないこと

何かを始めるときに実績がないことは 別にいいと思うんです。 でも、必死に実績作らない人は 努力をしない人だと思います。 いくつでも実績は作れるから。 でも、成長しない人はいつまで経っても コンフォート …

人生が好転し始めるとき

人生が好転し始めるとき

人生が好転し始めるときって、 どんな時だと思いますか? 「就職」「転職」「進学」 「結婚」「起業」など・・・ こういうわかりやすい岐路を 思い浮かべる人が多いかもしれませんね。 でも、こんなのは一時的 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。