曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

朴訥なお人柄の人

信頼関係は“親切の積み重ね”から

人がやさしくするときって、 家族なら「身内だから」とか「責任感」で 親切にしてくれることが多いですよね。 でも、他人の場合は“義務”じゃなくて “選択”で優しさをくれるわけです。 それって、(この人は …

ホイットニーヒューストン

【映画感想】ホイットニー・ヒューストン

80~90年代に大ヒット曲を連発した 歌姫ホイットニー・ヒューストンの 伝記映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』を 観てきました。 『ボヘミアン・ …

【映画感想】憧れを超えた侍たちの世界一への記録

「憧れを超えた侍たちの世界一への記録」 という映画をみました。 世界に日本野球の素晴らしさを伝え、 そして憧れを超えた侍ジャパンの 世界一への軌跡を振り返った ドキュメンタリー映画。 14年ぶりの「W …

共通点

仕事ができる人の共通点は〇〇がある人

仕事ができる人って、 いろんなタイプの人がいるし、 いろんなスキルをお持ちですが 共通していることもあります。 それは、「体力がある」です。 どうですか? みなさんの周りにいる、 仕事ができる人はみん …

人生に差があるとしたら

人生の糧になる負ける経験

最近は親御さんや大人の手厚いサポートで 「負ける経験」をする時期がだんだん 後ろ倒しになっているように感じています。 細かい話でいくと、ケガが危ないからって 公園の遊具が撤廃されていっているのも よく …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。