曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大学授業

大阪大学で開かれた伝説の授業

コロナになって3年目に突入しました。 「コロナのせいで」と捉えるのか 「コロナのおかげ」と捉えるのか この違いは大きいです。 今、精神的に余裕がない人は 本当によくわかります。 多くの人がイライラして …

三井住友銀行、初任給引き上げ

メガバンクの一つ、三井住友銀行は 来年4月から大学や大学院の新卒初任給を 30万円に引き上げる方針を 固めたことがわかりました。 金融業界では初任給を引き上げる動きが 相次いでいて、処遇をよくして 人 …

変化には「見えない時間」が必要

変化には「見えない時間」が必要

人の根本的欲求には、 「変化のニーズ」というものが存在します。 簡単に言うと 「もっと成長したい」という欲求です。 「安定したい」という欲求もあるけど 人は「マンネリ」すると、退屈だと 感じるので、相 …

健康寿命が長い人と短い人の違い

この記事では、今の健康寿命と平均寿命の 実態と要介護となったときの費用を理解し、 その上で、どんな生活を送れば、 充実した老後を送れるのか、 データを用いて考察していきます。 目次1  健康寿命と平均 …

人生のアプリ

シンデレラ・コンプレックス

「シンデレラ・コンプレックス」という 言葉を聞いたことがありますか? 心理学の言葉で、 「いつか必ず白馬に乗った王子様が 現れて私を幸運にしてくれる」 そんなことばかり夢見ながら 生きている女性特有の …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。