曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

未来展望

3分でわかる!働く「今と未来」

2019年4月1日に 働き方改革関連法が施行され、 サラリーマンの副業・兼業が 本格的に解禁になりました。 今では、副業をするのが 当たり前の時代になっていますね。 なぜこれほど副業が拡大しているのか …

週休3日

あと5年で週休3日制がスタンダード化する

2018年1月、厚生労働省が副業・兼業の 促進に関するガイドラインのモデル就業 規則で副業禁止の規定を削除しました。 そして、副業・兼業に関する規定を新設したのを きっかけに、副業を解禁する企業が増え …

ハンバーグ弁当

市販のお弁当はこうやって作られている

誰もが食べたことがあるであろう 市販のお弁当。 時間がないときや、近くに何もないときは デリバリーなどで頼むのも便利ですよね。 でも、たまに食べるのは良しとしても 常食として食べるのはいかがなものか? …

【44年連続減少】15歳未満の子ども1366万人

【44年連続減少】15歳未満の子ども1366万人

総務省は5月4日、「こどもの日」を前に、 今年4月1日時点での外国人を含む 15歳未満の子どもの数が前年より 35万人少ない1366万人で、 44年連続で減少し、 過去最少を更新したと発表しました。 …

今日から年内最大の値上げラッシュ

来年から怒涛の値上げが始まる

近頃コロナが落ち着いてきたように思えて 景気も回復しそうな気もしますが、 来年から値上げが始まっていくようです。 2022年、年明け以降に 予定されている食品値上げ 食パン・菓子パン 1月から山崎製パ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。