曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

在留外国人が増えると、どうなる?

投稿日:

在留外国人とは?令和元年6月末には過去最高に!人数が一番多い自治体はどこ? – 特定技能で外国人採用ならワクエ(WAQUE)

出入国在留管理庁のデータによると、
令和5年(2023年)末時点で
約341万人だった在留外国人数は、
令和6年(2024年)6月末には
約358万人にも達しました。

わずか半年間で約17万人、
前年比で5.2%もの増加を記録しています。

 

国    在留外国人数    増減(令和5年末比)

中国         844,187人    +22,349人

ベトナム      600,348人    +35,322人

韓国         411,043人    +887人

フィリピン       332,293人    +10,247人

ブラジル      212,325人    +485人

ネパール      206,898人    +30,562人

インドネシア    173,813人    +24,712人

ミャンマー      110,306人    +23,760人

台湾         67,277人    +2,614人

米国         64,842人    +1,434人

 

世界を見れば、イギリスが、フランスが、
スウェーデンが、アメリカが
どうなっているか一目瞭然ですね。

外国の方を悪く言うつもりは
一切、ありませんが、移民を入れて、
うまく行っている国があれば
教えてほしいですね…

一定数が増えると、治安が悪くなり、
手がつけられなくなります。

制限を設けて、管理をすべきだと思います。

 

なぜ国民が、岸田さん、石破さんじゃなくて、
高市さんを選んだのか・・・

移民を制限して、国民生活のために
物価を安定させてくれると思ったから
というのはあると思います。

ただ・・・
国や企業に依存や期待するのではなく
自分が成長することです。

国が変わるのを待つのではなく
自分が変わるんです。

自分にとっての保険とは
何かの保険に入ることではなくて
もし、こういうことが起こったら
その時自分の選択肢はどういものがあるのか?
どうなる可能性があるのか?

それを考えておいて
前もって準備しておくことです。

 

ボクは
2か国語以上が話すことができて
2か国以上の国で働くことができて
2カ国以上の国で住み、遊ぶことができる

そのために、あと5年で一生分のお金を稼いで
愛するパートナーを見つけ、
強力な人間関係を築いて、変幻自在に、
世界を渡り歩く!という結論に達しました。

 

今年残り42日!

よーし!人のお役に立てるよう、
今日も寝るまで努力するぜ!
よっしゃー(^O^)/

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

選挙へ行こう!

選挙へ行こう!

今日、参議院議員選挙の期日前投票に (なんでオンラインでできるように せーへんねん!)と思いながら 行ってきました。 期日前投票は2週間前くらいから やっているし、投票所によって差があるけど 原則、午 …

不登校児童数

不登校児童生徒数が34万人超

文部科学省の調査では、小・中学校の 不登校児童生徒数が34万人を超え、 過去最多となっているそうです。 ちなみに、2022年、不登校の小中学生が 24万人でした。 2~3年で10万人増・・・ さらに、 …

ワクチン

海外ではワクチン接種を停止⁉

今までも度々、ワクチンに関する記事を 書いてきましたが、いつも言うように 僕は別にワクチンの推奨派でも反対派でも ありません。 事実を元に、客観的に自分はどうするか 判断したいだけですので、 今日も1 …

終戦

終戦から丸78年

2023年8月15日。 日本が終戦を迎えてから丸78年。 かつての悲惨な戦争の記憶は薄れ、 いま、日本は新しい困難な時代を 迎えようとしています。 どう生きていくのか? ここと向き合うタイミングです。 …

東京都知事選挙2024

東京都知事選が決着!

先日、7日に投開票された東京都知事選挙は 現職の小池百合子氏(71)が3選を決めました。 開票率100%での上位3候補の 得票数と得票率は以下の通りです。 小池百合子(71) 291万8015票(42 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。