曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

感情のカクテル

成長のカクテル感情

先日は、格上の人とお話をしていて いくつかの感情が同時に来る体験をした… 「驚き」盲点に気づいたときの衝撃 「感謝」見抜いて、助けてくれた 「安堵感」迷いが晴れた 「自己効力感」これで飛躍 …

自己肯定感が高い人は〇〇がある

自己肯定感が高い人って、 「柔軟性」があるんですよね。 つまり、 ・心に余裕がある人 ・ユーモアがある人 余裕がある人は他人の意見を 受け入れることができます。 余裕がない人ほど、 人の話は聞きません …

諦めない

一度諦めたらそれが習慣になる

2023年も残り8日となりました。   今年の目標は達成できそうでしょうか? 達成できる人は全体の10%もいないでしょう。 なぜなら、年始に立てた目標は2月の時点で 大半の人が忘れるからです …

打ち合わせ

上位10%に入るビジネスマンの共通点

最近、本当に思うんですけど、 「聞かれた質問に答えられる」だけで サラリーマンの上位10%には 入れるような気がします。 要は、当たり前のことを 当たり前にできる人っていうのが 希少なんだと思うんです …

Grit

大成する人は才能ではなく〇〇がある

アメリカにあるペンシルバニア大学の アンジェラ・ダックワースは、 継続できる力のことを 「グリット」(Grit)と名づけています。 日本では「やり抜く力」と訳されてますね。 どんな分野でもそうですが、 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。