曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ちょっとした言い方で相手の心が動く

ちょっとした言い方で相手の心が動く

イギリスの広告会社 Purple Feather が 制作した「The Power of Words」 という映像があります。 YouTubeでは現在、約3,075万回も 再生されています。 あらすじ …

モラルに欠ける人

モラルに欠ける人

昨今のニュースを見ていると他人に対して 想像力を働かせることができない 「モラルの欠如した大人」がいると感じます。 なぜ「自分さえよければよい」という 思考になってしまうのか。 ぼくは「考える習慣」が …

仕事ができる人ほど返信が早い

仕事ができない人ほど連絡手段が不適切

コミュニケーションに自信がない人ほど zoomで完結する仕事をわざわざ対面でして、 電話で済む会話をzoomして、 LINEでやるべき確認を電話する・・・ とにかく仕事の無駄が多い人は 時間に対するコ …

勉強する人

勉強できることは贅沢なこと

勉強好きな人に共通していること って、何なのでしょうか? 勉強はしなければいけないもの ではありません。 きっと、義務感があったり、 やる気が起こらない人は 自分のことしか考えていない 傾向があると思 …

探し物

日本人は年間で52日も探し物をしている

米国Zippo社が2014年に行った 調査によると人がモノを探している 時間は年間で7万5322分だそうです。 つまり、52日間も人は、 探し物をしているわけです。 めちゃくちゃもったいないですよね。 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。