曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

遅刻

遅刻するときの模範連絡

誰かとの待ち合わせや会議などに 遅れそうになったことは 誰もがあると思いますが ここで連絡の仕方に大きな差があります。 「ちょっと遅れます」という 連絡ならしない方がマシです。 到着するのが5分後なの …

開運日

20代で学んだ人生の教訓100

【1】本当に優しい(厳しい)人は超希少 【2】自分は知らないことだらけ 【3】正論を言うことが正論じゃない 【4】相手の幸せよりも自分の寂しさを // //埋めることを優先している // /恋愛はいず …

定年後の壁

定年後、楽しく過ごす人と一生雇われる人

『ただの人にならない「定年の壁」のこわしかた』 という本の中で、会社を辞めたあとも 明るく楽しく暮らすための最善の戦略は 「雇われずに好きな仕事をして小さく稼ぐ」 ことだと説いていました。 でも、この …

最近読んでよかった本一覧

          読むのが苦手な人は聞く読書を! ⇒「Amazonオーディブル」

不妊症

不妊症の原因は〇〇だった!?

産婦人科医師 昇幹夫さん曰く 今、産婦人科の診療の半分は 不妊症の治療だそうです。 出生数は毎年30万人ほど減っています。 どれだけ試験管に赤ちゃんがいるか ご存知でしょうか? 4万人以上だそうです。 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。