曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

海外が絶賛する「奇跡の7分間」

海外が絶賛する「奇跡の7分間」

アメリカのハーバード大経営大学院で、 日本の新幹線の清掃が必修教材に 採用されたそうです。 しかも、その記事が新聞に載っていました。 新幹線清掃:「ハーバード経営大学院」の必修教材に | 毎日新聞 実 …

成長をテーマにした予定

成長する2パターンの人

人が成長する過程において 次の2パターンの人がいます。 ①自分の努力で伸びる人 ②人から、指示・命令・監視・干渉されて伸びる人 いつまでも②の伸び方をしている人は ある時期から成長が止まるばかりか、 …

新人賞を獲るぞと意気込む新入社員

「絶対に新人賞を獲ります!」と意気込んでいた新卒たちの今

この時期のホワイトカラー あるあるなんですが・・・ ※ホワイトカラー (「白い襟」の意で一般的にスーツを着用して働く人のこと) 4月に「絶対新人賞獲りますっ!!」と 鼻息荒く入社してきた新卒達も、 例 …

スリランカ破産

スリランカが経済破産

今月6日、スリランカが破産宣言し、 国家破綻しました。 ロイター通信の報道によると、 ガソリンは供給停止となり、 約2000万人以上の国民が食料、 医薬品不足に陥り、最大都市の コロンボでは50%以上 …

介護人材

介護人材、地方でも時給1500円

人手不足の影響により介護や観光の分野で 地方でも時給1500円という記事がありました。 アルバイト時給、地方でも1500円 介護・観光の人手不足反映 日本経済新聞  時給1500円って、 月収22万円 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。