Studyplusトレンド研究所が、
学習管理アプリ「
高校生・
「高市新総理に関するアンケート」
その結果を発表しました。
関する驚きの結果が明らかになりました。
なんと93.5%
その理由を聞いたところ、
「政治家として信頼できそう」
次いで「女性としての活躍がかっこいい」
ものすごくヒントだと思います。
立場が上がるほど人間としての
“当たり前”が試されます。
誰にでも誠実でいること。
失敗を素直に認めること。
感謝を言葉にすること。
約束は必ず守る。
派手さはないけれど、
こういうことがしっかりできるかを
人は見ているんだと思います。
総理就任早々、東南アジア諸国連合
(ASEAN)首脳会議や各国の大統領と
ご挨拶している様子がメディアを通じて
流れていますが、高市さんの所作は、
素敵だと思います。
あの~、、、
人に嫌われることを恐れる人が多いけど、
「嫌われること」よりも、
「信頼されなくなること」を
恐れた方がいいですよ。
大人になると、人に好かれないことより、
信頼されないことの方が遥かに
デメリットが大きいし、人生を左右する。
人に好かれなくても貧しくはならないけど、
人に信頼されないと貧しくなりますから。
これからの時代に生き残るのは
資格みたいな「目に見えるスキル」を
たくさん持った優秀な人ではなく、
仕事はそこそこだとしても、
周りに気に入られる
「目に見えないスキル」だと思います。
END










