曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

兵庫県の明石市長めっちゃかっこいい!

投稿日:2022年12月13日 更新日:

明石市長

兵庫県明石市は6日、国の制度で、
中学生までの支給となっている
児童手当を、来年度から18歳まで
独自に拡充する方針を明らかにしました。

子ども1人月5千円で
所得制限はないそうです。

国の児童手当は現在、中学生まで
月10,000/人~15,000円/円が
支給されています。

一定の収入がある場合は月5,000円の
特例給付になり、年収1200万円以上の
世帯については今年6月分から
支給が廃止されました。

明石市では新たに、中学卒業後から
18歳になる年度末まで、保護者の
収入にかかわらず全員に1人あたり
月5,000円を支給します。

高校へ進学しなかったり、
高校を中退したりした場合も対象で、
対象者は約8100人だそうです。

素晴らしい市長ですね!

でも、泉市長は来年4月の市長選に
立候補せず、引退を表明しているそうです。

こんな人が政治家だったら
世の中がもっと素敵になりそうですね!

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ニュース

知床観光船事故の裏で起こっていること

最近は、ロシア・ウクライナの ニュースばかりでしたが、 知床で観光船が事故をし、 そこから、どのメディアも そのニュース一色です。 もちろん、命が奪われましたし、 軽視するつもりはありませんが、 芸能 …

リテラシーが高い人と低い人の着眼点

リテラシーが高い人と低い人の着眼点

イメージではなく、事実を判断する 印象ではなく、本質で判断する 情報ではなく、情報源を見る 何を言っているかではなく誰が言っているか   こういうモノの見方ができる人が あまりにも少ないと、 …

三浦雄一郎

90歳の冒険家三浦雄一郎さんが富士山頂に到達

日本最高峰・富士山(3776m)の登山に 臨んだ90歳の冒険家三浦雄一郎さんが 登山最終日の31日午前7時20分ごろ、 山頂に到達しました。 不自由な脚をカバーする山岳用車いすを 家族や仲間らがサポー …

貧困

【SDGs】貧困をなくそう

最近、やたらと「SDGs」という 言葉を耳にしますよね。 これは、2015年9月の国連サミットで 採択されたもので、国連加盟193か国が 2016年から2030年の15年間で 達成するために掲げた目標 …

睡眠負債

またわかってきた、コロナのこと

直近1週間のインフルエンザ患者数が 約40人だそうです。 2年前、コロナが始まった年の インフルエンザ患者数は1週間で 4万人でした。 コロナが始まる前の年までは インフルエンザ患者数は1週間で 8万 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。