曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

変化には「見えない時間」が必要

投稿日:

ブレイクスルーとは?課題克服の思考とビジネス戦略・成功事例も紹介 | SAMURAI ENGINEER Biz

人の根本的欲求には、
「変化のニーズ」というものが存在します。

簡単に言うと
「もっと成長したい」という欲求です。

「安定したい」という欲求もあるけど
人は「マンネリ」すると、退屈だと
感じるので、相反する欲求だけど、
両方あるんですよね。

ただ、変化を求めて行動を起こしますが、
すぐに、なにが変わるわけではなかったり
することも、しばしばです。

昨日も今日も同じような日々。
努力しても、目に見える結果が出ない…と。

そこでやめるか、
自分を信じてやり続けるか、
それが分かれ目です。

 

1%の変化を信じて続けることが、
やがて「奇跡」を起こすからです。

「たった1%」をあなたは
信じることができますか?

人はどうしても「目に見える変化」に
一喜一憂してしまいます。

でも、本当に大切な変化は、
外からは見えない内側で起きています。

 

たとえば、氷は0℃では溶けません。

0℃から1℃を超えたその瞬間に、
氷は水へと変わりますが、
すべてが水に変わるわけではありません。

氷が溶けるときは温度が0℃のままでも
熱エネルギーを受け取りながら、
固体(氷)から液体(水)へ
ゆっくりと状態が変化します。

「0℃ではまだ溶けない」というより、
0℃に達しても、
目に見える変化はすぐには
起こらないということです。

変化には「見えない時間」が
必要ってことです。

人の成長や目標の達成も
努力がある程度の「臨界点」を超えるまでは
外からは変化が見えにくいです。

今、あなたにも同じことが起きていませんか?

ずっと変わらないように見えていた日々でも
1%の改善が1日1日と積み重なることで、
ある日突然、目に見える
「変化の爆発」が起きます。

変化が見えないときこそ、変化しています。

結果が出ない時でも、一人で努力して
自分を信じて、本氣で行動する姿勢を
貫けた人にのみ・・・
水面下で平行線が続いた先に
ハッピーブレイクポイントがあります。

 

昨日までのことが嘘みたいに
スイスイ物事が進んだり
昨日までわからなかったことが
突然、理解できるようになったり・・・

 

だから、どうか、焦らずに、着実に。

目に見える変化が見えない、
平行線が続くと思ったら・・・

「焦るな~、焦るな~、まもなく、
ハッピーブレイクポイントの始まりやぞ☆彡」

って、自分に言い聞かせて、
他人が諦めるところでやり続けてください。

ぼくは、1%のあなたの変化を、
全力で応援しています。

よーし!
今日も寝るまで努力するぞ~
よっしゃー(^O^)/

 

END

 

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

副業

厚労省、企業に副業解禁加速

厚生労働省は企業に対し、従業員に、 副業を認める条件などの公表を求め、 副業を制限する場合はその理由を含めて 開示するよう促すようになるようです。 そもそも、現在の指針では、 労働者の安全 業務秘密の …

倒産状況

世界で活躍する一流企業の共通点

先週、聞いたお話で「たしかに!」 と思うお話がありました。 世界中あちこちでジャーナリストとして 活躍し、国際支援をされている方が こう言っていたんです…! 世界中で長く続いている 一流企 …

愛される

「人を応援する」という恩送り

こちらの15分の映像、観てください。 「恩送り」とか「人を応援する」とか そういうことを考えさせられる ステキな映像です。 僕もこんな風に、きっと見えない 思いやりに支えられてきたんだと思います。 そ …

宮崎駿

めんどくさいことの先に生きがいがある

↑の宮崎駿監督の言葉、 グサッときませんか? 僕にとっても、生きがいは、 いつ振り返っても「めんどくさい」ことの 中にあったと感じます。 ぼくの場合だと、Happy Mail(メルマガ)や Blog、 …

中居くん

元SMAPの中居さんのイケメンエピソード

元SMAPの中居さんは新人ADと 仲良くするよう意識してたみたいです。 その理由がイケメンすぎます。 ↓↓↓ 「中居と仲がいいと思われると、 周りの先輩スタッフたちが 理不尽にADを怒らなくなるから」 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。