曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

恋愛・結婚

コミュニケーションはズレを〇〇すること

投稿日:

不貞腐れる人に成長はない

コミュニケーションっていうのは
ズレをゼロにする作業じゃなくて、
ズレをお互いに許容できる形に
調整する作業のことだし、

大好きな人に喧嘩で勝ったとしても
好きな人を 傷つけてる時点で負けだし
最終的に振られたなら完敗よ、それ。

論破して言い負かせることが
強さとか、カッコよさだとかって
勘違いしている人を見ると、
サイコパスのような怖さを感じる。

同じ目線まで下りて笑顔で話したり
謙虚なところがカッコよさってことに
まだ気づいていない大人が多い・・・

会話することは白か黒かを
決めることじゃなく、
とかとかとかとか
色々を見出してくこと。

 

END

-恋愛・結婚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

恋愛相談

女子大生の恋愛相談に答えてみた

今日、朝からカフェで読書をしていたら 大学生から恋愛相談をいただきました。 相談内容はこの後も続いたので、 この文脈だけで把握しないでほしいですが… このタイプの相談や悩みって、 特に若い …

マッチングアプリ

【家庭庁調査】既婚者の4人に1人が「アプリで出会った」

こども家庭庁が2024年、15〜39歳の、 男女2万人を対象に調査したところ、 既婚者の4人に1人が「アプリで出会った」 と答えたそうです。 アプリが婚活の主役に躍り出たのは こども家庭庁の報告書によ …

理想の人

気を使わない人より、こんな人がいい。

今、カフェに居るんですけど、 隣の席にいる女性2人組が 恋愛トークをしている… ●「気を使わない人がいい~」 △「わかる~」 これが、女性の感覚なのか わからないけど・・・ オレは「気を使 …

マッチングアプリ

モテない美女、イケメンの謎

友達と話していて、 美人なのに、ずっと彼氏がいない人って、 何でなんやろうね?という話になり、 原因究明していくと、意外と、 面白かったので、書いてみます。 街を歩いていても、僕の知り合いでも、 「こ …

出会いマッチングアプリ

2022年に結婚した人5組に1組は「マッチングアプリ」

2022年に結婚した人の出会いは 5組に1組は「マッチングアプリ」 だったみたいですね。 @tbsnewsdig 結婚きっかけ1位「マッチングアプリ」職場恋愛NG女子の場合#tbs #tiktokでニ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。