曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

正しい方向に進んでいるサイン

最も長期に渡る幸福の研究

おすすめのYou Tube動画があります。 ロバート・ウォールディンガー博士の 講演で「人生を幸せにするのは何か?」 最も長期に渡る幸福の研究から 導き出された答えです。 博士の結論は、 The go …

働く理由

その仕事は一体、何のため?

2024年になり、まもなく、 1か月が経とうとしています。 7月に新紙幣の登場をはじめ、 今年から大きく変わることがありますね。 ・森林環境税 ・後期高齢者医療制度 ・贈与税 ・扶養が縮小 …etc …

比較

人と比べるのは〇〇な証拠

誰かと比較して、 自分の至らないところばかりに 目のいく人がいます。 そんな人はどんな状況でも、 心の休まるときがありません。 いつも不安な毎日を 過ごすことになります。 人の不幸は比較から始まります …

生活保護、受給者の過半65歳以上

生活保護、受給者の過半65歳以上

今、生活保護を受ける人の過半が 65歳以上の高齢者となっているそうです。 生活保護、受給者の過半65歳以上- 日本経済新聞 っていうことは、今、現役世代の人も いずれ、生活保護を受ける可能性が ありま …

スマホ依存

スマホの使用に関して

先月、オーストラリアで驚きの 法案が可決されましたね。 それは16歳未満の子供がSNSを 利用することを禁止するものです。 この法律では、TikTokやFacebook、 Instagram、X(旧T …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。